2009年02月25日

演劇「転校生」を観る!そして語る!!

学びの企画第1回目「近代絵画と哲学」余韻も冷めやらぬといった感じですが、第2回目の開催が決定しましたのでお知らせさせて頂きます。
(なお”学びの企画”は”アートと学びの企画”の表記に変更します)

第2回目にして早くも教室(スノドカフェ)を飛びだして大人の社会見学!

今回は「自己を語る。他者を語る。」をコンセプトに演劇を取り上げます。
実際に演劇を鑑賞し、その後皆でディスカッションしていきます。

演目は話題の「転校生」(飴屋法水演出、平田オリザ作)
2年前の初演時に絶賛された舞台。待望の再演です。
前回は静岡芸術劇場が満員だったそう。今回もソルドアウト必至でしょうか。

観劇後はスノドカフェに場所を移して食事をしつつ、皆で語り合います。
最終的には皆で1本の劇評を仕上げてみましょう。


演劇「転校生」を観る!そして語る!!

オルタナティブスペース・スノドカフェ ~アートと学びの企画~
Knowledge walk vol.2 extra on saturday 

*演劇「転校生」を観る!そして語る!!*
*スノドカフェ主催「転校生」観劇ツアー*


静岡芸術舞台センター(SPAC)プロデュース公演「転校生」を観劇し、
その後スノドカフェに場所を移して、皆で鍋をつつきながら
熱いクロストーク(ぶっちゃけトーク?笑)で盛り上がります。
感想にとどまらず、批評にまで発展することを目指します。

最終的には1本の劇評を書き上げて提出します!

【第1部】
「転校生」観劇
日時 3月21日(土)16:00 静岡芸術劇場(グランシップ)集合
   「転校生」16:30~(約1時間30分程度) 
場所 静岡芸術劇場

【第2部】
「転校生」を語りながら鍋@スノドカフェ
時間 19:00~
場所 オルタナティブスペース・スノドカフェ
*SPAC関係者の参加を予定しています。
 「転校生」の裏話も聞けるかも!?

参加料金         5000円
 (内訳)
 チケット代金      3500円(ドリンク付き)*ペアチケット適用代金
 スノドカフェ飲食代金  1500円 *基本的に割り勘

お問い合わせ・ご予約
スノドカフェ 054-346-7669
スノードール 054-346-9151
またはメールでどうぞ。

予約締め切り期日 2月28日(土)夜9時まで
*予約締め切り日は延長する場合もあります。

関連HP
静岡舞台芸術センター(SPAC)
転校生
===============================

鑑賞者として、知的で刺激的な時間を創造してみましょう〜。
気軽にご参加ください!!


追記
以下を変更しました。(6行目)
実際に演劇を体験し、→ 実際に演劇を鑑賞し、(4/25 20:33訂正)




にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
ポチッと応援よろしくおねがいします〜。
同じカテゴリー(演劇・ダンス)の記事画像
コミュニケーションから始まるダンス術
第1木曜日はFM-Hi!に出演。
ダンスで落語?
『どうせダンスなんか観ないんだろ!?』の著者がやってきます。
『アイスと雨音』特別上映会
義足のダンサー登場
同じカテゴリー(演劇・ダンス)の記事
 コミュニケーションから始まるダンス術 (2018-07-12 17:31)
 第1木曜日はFM-Hi!に出演。 (2018-07-05 20:26)
 ダンスで落語? (2018-07-02 19:39)
 『どうせダンスなんか観ないんだろ!?』の著者がやってきます。 (2018-07-01 10:47)
 『アイスと雨音』特別上映会 (2018-06-29 17:53)
 義足のダンサー登場 (2018-03-07 15:02)

Posted by 柚木康裕 at 11:50│Comments(2)演劇・ダンス
この記事へのトラックバック
色々あります。
新入生も是非。
年度替わり前後のイベント情報【コニタス】at 2009年02月27日 09:41
この記事へのコメント
申込状況、どうでしょう?


今気づいたんですが、
「自己を語る。他者を語る。」
というコンセプトは、どなたの発案ですか?

気が利いてますね。

[自/他]と言う感覚、或いは他者としての身体とか、意識される舞台だと思います。
あんまり語るとネタバレになるのでやめておきますが。


そしてF/Tのフィナーレ、めでたいですねぇ。

あっちも色々行きたいんですが、さしあたり、明日「オセロー」行ってきます。
http://festival-tokyo.jp/program/othello/index.html
久しぶりのク・ナクカメンバー+加藤訓子!!!
このメンバーで行かない手はないです。
Posted by コニタ at 2009年02月27日 09:39
> コニタ さま

申込みはぼちぼち集まっています。
ほどよい第2部になるような人数です。

>今気づいたんですが、
>「自己を語る。他者を語る。」
>というコンセプトは、どなたの発案ですか?

恥ずかしながら私が考えました。
演劇というのは常に他者に語らせながら自らの[自/他]を
問うような出来事だと感じますがいかがでしょうか。
他者を感じにくい現代において演劇の役目は大きいと思います。
(このような意味において芸術全般はもっと必要にされていくと思います)

明日オセローですか。いいですね〜。
イ・ユンテクさん演出ですね。
また感想など聞かせてください。

僕も何か観たいなと思い参加作品の世田パブの2作品の予約状況を観たらすでに両演目ともソルドアウト。泣
(今頃遅い!って感じですね。笑)
でもせっかくなので何か観たいです〜。
なかなか難しいのですが・・。
Posted by (ユノキ) at 2009年02月27日 12:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
演劇「転校生」を観る!そして語る!!
    コメント(2)