2009年02月28日
匠宿・静岡


匠宿で今日から始まった[食×アート×現代]展。
子供たちがはしゃぐ中楽しんできました。握りたてのおむすびをもらったり。(ラッキー!)
スルガエレガントの果汁で絵を描いたりして、アートで地産地消するところなど最先端かも。(笑)
波多野里香展
画集「持塚三樹 Sun Day」
風景美術館でかんがえたこと
持塚三樹展 Sun Day @ヴァンジ彫刻庭園美術館
佐藤浩司郎「DISTORTION」@Gallery PSYS
清水現代アート研究会Vol.5
画集「持塚三樹 Sun Day」
風景美術館でかんがえたこと
持塚三樹展 Sun Day @ヴァンジ彫刻庭園美術館
佐藤浩司郎「DISTORTION」@Gallery PSYS
清水現代アート研究会Vol.5
Posted by 柚木康裕 at 15:48│Comments(4)
│アート・美術
この記事へのコメント
どうもで~す。
匠でこんなことやってるんですね。
見にいかなくてはっ!
「アート×こども×しずおか」が私の課題なので~。
匠でこんなことやってるんですね。
見にいかなくてはっ!
「アート×こども×しずおか」が私の課題なので~。
Posted by shigeta at 2009年03月01日 01:33
> shigeta さん
どうも〜。
匠宿ぜひ行ってみてください。
ほんわりあたたかな雰囲気ですよ。
どうも〜。
匠宿ぜひ行ってみてください。
ほんわりあたたかな雰囲気ですよ。
Posted by (ユノキ/ヤスヒロ)
at 2009年03月01日 10:50

shigetaです。
行ってきました。初匠宿。
米粒がカラフルになってました〜!
迫力あっていいですね。一晩泊まりたい。w
行ってきました。初匠宿。
米粒がカラフルになってました〜!
迫力あっていいですね。一晩泊まりたい。w
Posted by maruyama
at 2009年03月06日 19:41

> shigeta さん
行ってきましたか〜。
お米凄かったでしょ!笑
本当にパワーもらいますよね、こーゆーのって。
われわれも見習っていきましょう〜〜。(^ ^)/
行ってきましたか〜。
お米凄かったでしょ!笑
本当にパワーもらいますよね、こーゆーのって。
われわれも見習っていきましょう〜〜。(^ ^)/
Posted by (ユノキ) at 2009年03月07日 18:10