2010年04月05日

アートテラー・とに〜、伊藤若冲を語る。

伊藤若冲
久しぶりにレギュラー企画を開催します。
今回はディスカッションと言うよりトークショウ&歓談といった趣。

静岡県立美術館のリニューアル企画第1弾「伊藤若冲アナザーワールド」に重なるタイミングで行われる、オルタナティブスペース・スノドカフェ、アートと学びの企画Vol.5「アートテラー・とに〜、伊藤若冲を語る。」 。
ぜひ県美で若冲を見た後に参加してください。アナザーワールドのさらに裏を発見出来るかもしれませんよ!?笑
皆さんのご参加をお待ちしています!

【 アートトークショウ 】
 アートと学びの企画 Vol.5
 「アートテラー・とに〜、伊藤若冲を語る。」
 開催日時:2010年4月17日(土) 19:30 〜 21:30
 場所:オルタナティブスペース・スノドカフェ
    静岡県静岡市清水区上原1−7−3
 地図:http://www.snowdoll.net/sndc/map/
 入場料:1,890円(税込・1ドリンク付)
     *座席に限りがございますので予約優先とさせて頂きます。

予約・お問い合わせ(スノドカフェ・ユノキ)
  電話:054−346−7669
  メール:サイドバーにあるメールフォームからご連絡ください。

アートテラー・とに〜ところで、とに〜さんってどんな人?
元吉本興業の芸人という異色な職歴を持つ、とに〜さん。現在は日本にただ一人のアートテラーとして活躍中。アートテラーとは、お堅いイメージの美術をもっと親しんでもらおうと、独特の切り口で面白おかしく美術を伝えている人とのこと。最近では美術館からお声がかかることも多くなり、新しいアートの楽しみ方を日々啓蒙中だとか。 そんなとに〜さんは実は若冲のファン。何でも若冲とジャズは通じることが多くネタを披露したい!と熱く語っていました。そんな折、我がお膝元の静岡県美で伊藤若冲展が開催されることが発覚。これは良いタイミングとばかりにトークショウをお願いしました。 楽しく新しいアート鑑賞をご一緒しましょう。お気軽にご参加ください!
とに〜さんをもっと知りたい方はこちらをチェック!
アートテラー・とに〜の【ここにしかない美術館】 http://ameblo.jp/artony/

==================
contents
 (内容は変更されることもございます。ご了承ください)

1,とに〜さん紹介。
2,アートトーク、その1。(当日をお楽しみに)
3,クロストーク・セッション
4,アートトーク。その2「伊藤若冲を語る。」
5,質疑応答

その後、時間の許す限り歓談。
==================

さらに詳しい情報はこちらへ↓
オルタナティブスペース・スノドカフェ HP
http://www.snowdoll.net/sndc/event/2010/20100417/index.html

翌日はとに〜さんと一緒に静岡県立美術館「伊藤若冲アナザーワールド」鑑賞会を
開催します。(参加費無料、但し観覧料が掛かります)
こちらもぜひご参加ください。

関連情報
静岡県立美術館
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/



にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
ポチッと応援よろしくおねがいします〜。
同じカテゴリー(アート・美術)の記事画像
波多野里香展
画集「持塚三樹 Sun Day」
風景美術館でかんがえたこと
持塚三樹展 Sun Day @ヴァンジ彫刻庭園美術館
佐藤浩司郎「DISTORTION」@Gallery PSYS
清水現代アート研究会Vol.5
同じカテゴリー(アート・美術)の記事
 波多野里香展 (2014-04-16 18:17)
 画集「持塚三樹 Sun Day」 (2013-01-04 22:06)
 風景美術館でかんがえたこと (2012-09-24 19:15)
 持塚三樹展 Sun Day @ヴァンジ彫刻庭園美術館 (2012-09-23 16:58)
 佐藤浩司郎「DISTORTION」@Gallery PSYS (2012-09-22 12:27)
 清水現代アート研究会Vol.5 (2012-09-21 18:33)

Posted by 柚木康裕 at 14:57│Comments(0)アート・美術
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アートテラー・とに〜、伊藤若冲を語る。
    コメント(0)