2010年04月14日
週末は若冲ざんまい。

先週末から始まった県美伊藤若冲展は初日からたくさんの来場者で賑わっている様子。
図録を見ましたがかなり充実した展示になっているようです。
これは期待が高まりますー。
そして、いよいよ3日後となりましたスノドカフェでの
アートと学びの企画 Vol.5 「アートテラーとに〜、伊藤若冲を語る。」 。
こちらもたくさんの方に来て頂けるといいなあと思います。
とに〜さんからも準備がちゃくちゃくと進んでいると報告受けました。
どんなネタで若冲を語るのか!?期待が高まります。
まだまだ参加者を募集しています〜。
お気軽にどうぞ。
予約・お問い合わせ
電話:054−346−7669(スノドカフェ・ユノキ)
メールはサイドバーにあるメールフォームをお使いください。
詳しい情報はこちらへ↓
オルタナティブスペース・スノドカフェ HP
http://www.snowdoll.net/sndc/event/2010/20100417/index.html
波多野里香展
画集「持塚三樹 Sun Day」
風景美術館でかんがえたこと
持塚三樹展 Sun Day @ヴァンジ彫刻庭園美術館
佐藤浩司郎「DISTORTION」@Gallery PSYS
清水現代アート研究会Vol.5
画集「持塚三樹 Sun Day」
風景美術館でかんがえたこと
持塚三樹展 Sun Day @ヴァンジ彫刻庭園美術館
佐藤浩司郎「DISTORTION」@Gallery PSYS
清水現代アート研究会Vol.5
Posted by 柚木康裕 at 19:07│Comments(4)
│アート・美術
この記事へのコメント
これはすごく面白そう!ですね。
しかしながら、例によってワイフが夜のお仕事?
で参加できません。残念。
スノドカフェのイベント。いつもいいですねぇ。
嫉妬します!Yo!
しかしながら、例によってワイフが夜のお仕事?
で参加できません。残念。
スノドカフェのイベント。いつもいいですねぇ。
嫉妬します!Yo!
Posted by チャオクボ
at 2010年04月16日 00:08

こんにちは。
去年、県美の『ドット・若冲』に参加して以来
にわか若冲ファンです。
こちらの企画にもすごく参加したいのですが
ダンナがナイター野球に行くので、都合が付かず・・・。
もし、雨でナイターが中止になれば、子供たちを
ダンナにお願いしてスノドカフェさんにお邪魔したいのですが
当日参加アリでしょうか?
去年、県美の『ドット・若冲』に参加して以来
にわか若冲ファンです。
こちらの企画にもすごく参加したいのですが
ダンナがナイター野球に行くので、都合が付かず・・・。
もし、雨でナイターが中止になれば、子供たちを
ダンナにお願いしてスノドカフェさんにお邪魔したいのですが
当日参加アリでしょうか?
Posted by かえるのりんりん
at 2010年04月16日 12:11

> チャオクボ さん
そうですか、夜のお仕事では仕方ないですね。笑
展覧会の評判は良いのでぜひ子供と一緒に美術館へ行ってみてください。
きっと楽しいと思いますよ。
そうですか、夜のお仕事では仕方ないですね。笑
展覧会の評判は良いのでぜひ子供と一緒に美術館へ行ってみてください。
きっと楽しいと思いますよ。
Posted by (ユノキ) at 2010年04月16日 13:02
> かえるのりんりん さん
コメントありがとうございます。
若冲いいですよね〜。
僕も以前県美で「樹花鳥獣図屏風」を見たのが興味を持ったきっかけでした。
スノドカフェのイベントは当日飛び入りでも大歓迎です。
もし来られるようでしたら遠慮なくお越しください。
お待ちしています!
コメントありがとうございます。
若冲いいですよね〜。
僕も以前県美で「樹花鳥獣図屏風」を見たのが興味を持ったきっかけでした。
スノドカフェのイベントは当日飛び入りでも大歓迎です。
もし来られるようでしたら遠慮なくお越しください。
お待ちしています!
Posted by (ユノキ) at 2010年04月16日 13:08